【流山市】2020年の十五夜は10月1日。「なごみの米屋 流山おおたかの森S・C店」では、三方台付きのお月見団子の予約ができますよ!

猛暑もすっかり落ち着き、日も短くなって少しずつ秋の到来を感じますね。9月も後半に差し掛かり、気付けばもうすぐ10月。

10月と言えば十五夜!お月見ですね!!

流山おおたかの森S・Cにある「なごみの米屋」では、三方台付きのお月見団子の予約がはじまっていましたよ。

2020年の十五夜は10月1日。「なごみの米屋 流山おおたかの森SC店」では、三方台付きのお月見団子の予約ができますよ!

★十五夜ってどんな日?★

十五夜は「中秋(ちゅうしゅう)の名月(めいげつ)」とも呼ばれ、昔から1年で最も月が美しい日であると言われています。

また、十五夜は綺麗な名月をゆったりと眺める日であると同時に、《収穫祭》や《初穂祭》の意味合いもあるそうです。昔の人は十五夜の日になると、稲穂が無事に収穫できる喜びを分かち合い、感謝していたと言われています。

さらに、十五夜の後には旧暦のお月見の風習である「十三夜」がやってきます。「十五夜」と「十三夜」のどちらか一方のみお月見をする「片見月」は縁起が良くないとされており、「十五夜」と「十三夜」のどちらの日もお月見をするのが一般的です。

そして、十五夜のお供え物と言えば次の3つが有名ですね。

  1. 秋の七草のひとつで魔除けの効果もあると言われている「ススキ」
  2. 収穫の感謝を表す日なので、収穫されたばかりの「農作物」
  3. そして、「お月見団子」(由来は以下↓)
★お月見団子の由来★

丸い団子が月に似ていることから、それをお供えすることで月に感謝の気持ちを表現したと言われています。また、数にも決まりがあって、《十五夜では15個》《十三夜では13個》の団子をピラミッドのように積んでお供えします。

2020年の十五夜は10月1日。「なごみの米屋 流山おおたかの森SC店」では、三方台付きのお月見団子の予約ができますよ!

※写真はイメージです

2020年の十五夜はいつ?

十五夜は旧暦で8月15日とされており、旧暦と新暦では数ヶ月単位のズレが生じるため、現在は《9月7日~10月8日の間で満月が出る日》を「十五夜」としているそうです。月の満ち欠けは毎年少しずつ違うので、十五夜の日も毎年変わります。

そして、2020年の「十五夜」と「十三夜」は次の通りです↓

  1. 「十五夜」=2020年10月1日(木)
  2. 「十三夜」=2020年10月29日(木)

2020年の十五夜は10月1日。「なごみの米屋 流山おおたかの森SC店」では、三方台付きのお月見団子の予約ができますよ!

「なごみの米屋 流山おおたかの森S・C店」では、現在お月見団子の予約を行っているようです!

やわらかいお団子には《こしあん》が包まれていて、お月見には欠かせない《三方台》がセットになっています!お子様からお年寄りまで幅広い世代の方が気軽にお月見を楽しむことができますよ。

  1. お月見だんご(15個入)販売日・・・9月30日(水)と10月1日(木)の2日間
  2. 十三夜お月見だんご(13個入)販売日・・・10月29日(木)の1日のみ
    ※十三夜お月見だんごは《予約限定販売》だそうです。ご注意ください!!!

ご予約は直接店頭か、お電話にて問い合わせてみてくださいね。連絡先は以下↓

なごみの米屋 流山おおたかの森S・C店

また、お店の場所はこちらです↓

2020/09/27 07:00 2020/09/27 08:26
tani_aiai

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集