【野田市】野田市からありがたいお知らせ!水道料金の「基本料金」が全額免除されるそうです。(7月検針分・8月検針分)

2020年5月25日、およそ7週間ぶりに全国で緊急事態宣言が解除されました。
しかし、感染拡大を防ぐためにも、当面の間はこれまでのように気軽に外出することは難しくなってしまうかもしれません。

千葉県を含む5都道府県の「緊急事態宣言」が全面解除されました

※写真はイメージです

外出自粛が長期化していることで、各家庭や事業所での光熱費負担が増加しているそうです。
そこで野田市では、市独自の経済対策として、水道料金の負担を軽減する支援策を実施すると発表しました!

野田市の7月と8月検針分の水道料金の「基本料」が全額免除

※写真はイメージです

水道料の基本料金を全額免除

■内容:7月検針分の方と8月検針分の方の「基本料金」を全額免除
※検針は2ヶ月に1回

■対象者:官公署を除く野田市内すべての水道契約者
※契約者全体の約99%(約6万件)

■口径別基本料金について:口径13mm~25mmを利用している場合、基本料金内(使用水量が2ヶ月で20㎥まで)の方→水道料金支払い額は0円となります。
※基本料金表については以下の野田市公式ホームページをご覧ください↓
野田市:水道料金の基本料金免除について

■申し込み:申込手続は不要

野田市の7月と8月検針分の水道料金の「基本料」が全額免除

※写真はイメージです

また、野田市では新型コロナウイルスの影響によって水道料金の支払いが一時的に困難となっている方に関しても、お支払い(分割納付等)の猶予等についての相談を受付けているそうです。

問い合わせ・相談窓口は以下まで↓
野田市水道部お客様センター
野田市水道部業務課

その他の野田市独自の経済対策についての関連記事はこちら↓

特別定額給付金の申請書が5月20日に流山市の各世帯に向けて発送
新型コロナウイルスの支援対策として、国から国民1人につき10万円が支給される特別定額給付金。 野田市では202 …
流山市にもついにPCR検査センターが設置されますよ!それに伴い、井崎市長よりメッセージが届いています。
2020年3月より保険適応された新型コロナウイルスのPCR検査。 状況に応じて検査基準も変わってきていますが、 …
野田市独自の中小企業へ向けた経営支援対策給付金
国からの「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として、国民1人につき10万円の「特別定額給付金」が支給される …
飲食店等への協力金や児童手当上乗せ給付金など、野田市独自の緊急経済対策
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府から『緊急事態宣言』が発令され、依然外出自粛が続いています。 そんな中 …
野田市が妊婦さんに不織布マスク50枚配布とタクシー運賃の半額が助成
新型コロナウイルスによって生活に様々な影響を受けている方を支援すべく、野田市では市独自の支援対策を次々に打ち出 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!