【野田市】今しか手に入らない!野田市75周年の記念ロゴマーク消印が登場。押印方法や場所はどこ?

野田市は2025年5月3日(土)に市制施行75周年を迎えるにあたり、記念事業としてオリジナル小型印(消印)を制作しました。この小型印は、記念ロゴマークをデザインに取り入れたもので、野田郵便局と川間郵便局で利用可能です。

どんなデザイン?

野田市市制施行75周年記念ロゴマークのテーマは「夢」です。カラフルな配色が特徴のこのロゴには、「夢や希望が人々の生活を豊かにし、健康・スポーツ・文化の発展へとつながっていく」という思いが込められているとのこと。市内のさまざまな場面で使用されているため、すでに目にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか?

記念ロゴが特別な消印に!

そんな記念ロゴが採用された特別消印デザイン。筆者も実際に利用してみた画像がこちらです。


通常の消印とは異なる特別感があり、押印期間も限られていることから、コレクターにとっても貴重なアイテムとなりそうですね。自分のコレクションとしても、大切な人への手紙としても、ぜひこの機会に、今だけの特別な消印を添えて送ってみてはいかがでしょうか?

利用案内

  1. 利用期間:2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
  2. 利用方法:郵便窓口で切手を貼付した郵便物を持参し、「オリジナル小型印を希望」と伝えることで押印が可能。郵便ポストへの投函や野田局・川間局以外での押印はできませんのでご注意ください。

野田郵便局はこちら↓

川間郵便局はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!