【流山市】どこで買える?価格は?甘さ控えめでモチモチの「幸楽だんご」が毎週火曜日に販売を開始しました。
流山発のお団子「幸楽だんご」は、美容やアスリートの視点から生まれた、新しい発想のお団子です。
もともと、アスリートの間では、お団子を補食として食べる習慣があり、おにぎり感覚で日常的に親しまれていました。さらに、脂質が少ないお団子は、美容にも良いという考えから、眞田さん含むスタッフ数名で「おいしくて体にやさしいお団子」を作ることを決意しました。
幸楽だんごは、甘さ控えめながらも美味しさを大切にし、余計なものを入れずに作られています。材料にもこだわり、ボリュームや食感のバランスを追求しながら、20回以上の試作を重ねて完成しました。
「健康や美を意識しつつ、罪悪感のないおいしいお団子ができた」と、開発に携わったスタッフも自信を持って提供しています。そんな幸楽だんごが、2025年1月から、陽廣院第二駐車場で毎週火曜日に開催されているっ門前朝市にて購入できるようになりました。
販売は午前10時頃から開始し、なくなり次第終了となります。基本のラインナップは「こしあん」「きなこあん」「みたらし」ですが、状況によって変わる可能性もあるため、気になる方は、事前に公式インスタグラムをチェックしてみてくださいね。
- みたらし団子 2本300円
- つぶ餡団子 2本300円
- きなこ餡団子 2本400円
朝市への出店はまだ数回ながら、すでにリピーターもついており、この日も「家族や友人に大好評だった」「このために来た」という方もいらっしゃいました。
販売数には限りがあるため、確実に購入したい方は事前にDMでの問い合わせがおすすめです。朝市の会場には駐車場もあるため、車での来場も可能です。
美容と健康に配慮しながら、こだわりの味を追求した「幸楽だんご」。モチモチでとってもおいしいので是非、一度味わってみてはいかがでしょうか。
陽廣院はこちら↓