【流山市】10月4日開催の「流山花火大会」。周辺の交通規制や電車の時刻表の変更にご注意ください。

画像はイメージです
いよいよ今週開催予定となった2025年10月4日の「流山花火大会」。当日は周辺道路の規制にご注意ください。周辺では16時30分から20時までの交通規制や車両通行禁止ゾーンもあります。また三郷流山橋有料道路の歩行者、自転車通路は17時から19時まで通行止めとなります。最寄り駅となる流鉄線流山駅または平和台駅利用の方は流鉄線の時刻変更にもご注意ください。また流鉄線では流山花火大会用に「RYDE PASS」が発売されます。「RYDE PASS」はスマートフォンのアプリで往復乗車券が発売できるシステムです。
会場では14時30分からグルメ横丁がオープンしています。浅間神社と白みりんミュージアムでは15時から20時まで「流山本町ナイトマルシェ」も開催しています。浅間神社では、ライトアップされたおみこしの展示や、お囃子の演奏が楽しめます。白みりんミュージアムでは、射的など、小さなお子様も楽しめるイベントが開催されます。
2025年9月15日に号外ネット流山にてお伝えしました「Patisserie Chaleur(パティスリーシャルール)」でも11時から18時まで秋祭りを開催していますので花火大会のほか、色々とイベントもあって楽しみが盛りだくさんですね!
当日はJ:COMチャンネルと同チャンネルのYou Tubeで花火大会の生中継もご覧いただくことができます。(YouTube上では、会場で流れる楽曲の音声を除いて中継)またJ:COMの地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもご覧いただくことができます。(通信料自己負担)
当日は会場付近だけでなく、周辺もかなり混雑が予想されますのでお時間には余裕を持ってお出かけください。
流山花火大会となる会場付近はこちら↓
流山本町ナイトマルシェとなる白みりんミュージアム↓
流山本町ナイトマルシェとなる浅間神社↓
秋祭り開催のPatisserie Chaleur(パティスリーシャルール)↓