【流山市】プロの作品展示も。2月1日(土)から6日(木)まで、写真愛好者による「第19回写真展」が流山市生涯学習センターにて開催 。

2025年2月1日(土)から6日(木)の期間、流山市生涯学習センターにて、「第19回写真展」が開催されます。本展は、55歳以上の中高年者を対象とした学びの場「千葉県生涯大学校東葛飾学園」のフォトクラブのメンバーによるものです。

メンバーのみなさん(提供画像)

「第19回写真展」

  • 日時: 2025年2月1日(土)~2月6日(木) 午前10時~午後4時(初日は午後1時~、最終日は午後3時まで)
  • 会場: 流山市生涯学習センター(流山エルズ)1F第1・2ギャラリー
  • アクセス: つくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」から徒歩約3分(流山市中110)
  • 入場料: 無料、申し込み不要

フォトクラブの活動

千葉県生涯大学校東葛飾学園のフォトクラブは、写真を趣味とする方や、これから趣味にしたいと考えている方々が集まり、JPA日本写真作家協会やPPAアメリカプロ写真作家協会などに所属するプロのフォトグラファー、宮坂善臣先生の指導のもとで撮影技術を学んでいます。

活動の様子

月例会や撮影会、勉強会を通じて写真を楽しむだけでなく、宮坂先生による講評会や仲間同士で講評などを通して技術向上を目指しており、非常にレベルが高い点も特徴です。

過去展示作品

学園内では、クラブ活動の一環として「体育祭」や「学園祭」の記録撮影も担当し、作品展示スペースを設けて定期的に展示も行っています。

写真展の内容

今回の写真展には、フォトクラブの32名の会員が撮影した約60点の作品が展示されます。展示される作品には、A3判や四切ワイド、半切などのサイズでの写真が中心となり、指導者である宮坂善臣先生の作品も特別展示される予定です。

過去開催の様子

この写真展は、芸術作品として目で楽しむだけでなく、地域の活動に触れられる機会でもあります。写真に興味がある方、千葉県生涯大学校東葛飾学園に興味がある方など、ぜひお気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか?

過去展示作

流山市生涯学習センターはこちら↓

nimo

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!