【流山市】今年も巨大ピタゴラ装置が登場!今年は自分でコースを作ることができる体験コーナーも。
今年も利根運河交流館にてピタゴラ作家のたっつんさんによる「たっつんの巨大ピタゴラ装置」が展示されています!
流山市在住のたっつんさんは、Youtubeなどにて自作のピタゴラ装置作品動画を発信したり、ワークショップなどの開催を行っているピタゴラ作家です。交流館の壁一面を覆うほど巨大なピタゴラ装置は迫力も満点で、昨年も来場者に大好評だったとのこと。
玉を転がしていくと、運河水門や時計塔、桜並木、橋、ビリケンさん、東武野田線などなど、まるで利根運河を旅するようにボールが転がっていく様子が楽しめます。
さらに今年は自分でコースを作ることができる体験コーナーも登場しており、ホワイドボード上にさまざまなパーツを組み合わせて楽しむことができます。
交流館開館中であれば事前予約不要でどなたでも無料で楽しむことができます。期間限定の巨大ピタゴラ装置のほかにも常設展示の2台も展示されていますので、ぜひ合わせてお楽しみください。巨大ピラゴラ装置の展示は、2024年9月1日(日)までです。
なお、駐車場はありませんので、下記地図を参考に近隣駐車場または公共交通機関をご利用ください。
利根運河交流館はこちら↓