【野田市】急病センターは休診中。年末年始の《夜間・休日当番医》まとめ。コロナ禍でも適切な受診を。
年末年始のお休みに、もし体調を崩してしまったら…新型コロナウイルスの恐れもあるので、体調の変化には気が抜けません。
急病にも慌てないよう、野田市の年末年始の医療機関の受診について必要な情報をまとめてみました。
野田市休日当番医
野田市の急病対応に関しては、野田市医師会の協力のもと各当番医の病院・医院で輪番制で行っています。日によって当番医が異なりますので、以下からご確認ください。
- 診療科目:《内科・小児科》《外科》《産婦人科》
- 診療時間:【昼間】9時~16時 【夜間】19時~22時(内科は除外)
- 最新の休日当番医はこちらから確認できます。⇒野田市:最新の休日当番医
野田市急病センターは当面の間休診
《内科・小児科》の【夜間】19時~22時(歯科診療のみ休日の日中も受診可能)は休日を含めて毎日急病センターで診療を行っていました。
しかし、新型コロナウイルスに対応した医療設備等が万全でないことから、市民の皆さまと医療従事者の方々双方の安全を確保することが困難であると判断し、2020年8月10日~当面の間《野田市急病センター》は休診しています。
詳細はこちら⇒急病センター休診のお知らせ
電話相談について
医療機関がお休みのときに体調を崩し、「医療機関を受診するべきかどうか」迷うこともありますよね。そんな時は、以下の電話相談がご利用いただけます。
新型コロナかも!?と思ったら
新型コロナウイルスに近い症状のある方は、医療機関を受診する前に以下の相談窓口に連絡しましょう。
野田市相談窓口の連絡先一覧はこちらから
今年の年末年始は千葉県より外出自粛が要請されています。体調の変化に気を配りながら、感染症対策を徹底して元気に新年を迎えましょうね。
【流山市・野田市】大切な命を守り、医療崩壊を防ぐために。新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、千葉県から《年末年始》について協力要請が発表されています。
【流山市・野田市】東葛地域は12月29日から最高レベルの「フェーズ4」へ引き上げ。千葉県でも病床がひっ迫し始めています。