【流山市】ランチもカフェもおそうざいまで。日曜日と月曜日に営業している「タベマ食堂」

流山市平和台の駅前にて2025年8月24日にオープンした「タベマ食堂」は毎週日曜日と月曜日に営業しています。2025年タベマ食堂シェアキッチンとしているAZ CAFEは以前にもお知らせしましたが、現在、「タベマ食堂」「BROCKS CAFE」「キミとティラミス」の3つのシェアキッチンとして営業しています。

2025年BROCKSCAFE
2025年8月27日にオープンした流山市平和台にある「BROCKS CAFE」は毎週火曜日と水曜日のみのCAF …
2025年キミとティラミス
流山市平和台に2025年7月24日にオープンした「キミとティラミス」は毎週木曜日から土曜日までの週3日間、営業 …

ランチの時間にお伺いしました。ランチは3種類。どれにしようか悩みます。2025年タベマ食堂どのメニューにも副菜はセルフサービスで付きます。今回はCランチのチキンビリヤニにしました。2025年タベマ食堂副菜はニラダレ豆腐ときのこのスープです。チキンビリヤニにはお好みでの利用でパクチーが添えられています。特製バタースパイスオイルがおいしさを引き立てています。副菜の豆腐にかけていただくニラダレが抜群です。豆腐以外にもお肉など色んなお料理にも合いそうです。きのこのスープは身体にやさしい味です。メニューは2週間に1回変わります。2025年タベマ食堂ランチとセットでドリンクをオーダーすると+200円。ランチ以外でもカフェとして飲み物だけでもOKです。それからタベマ食堂自慢のタルトタタン。

2025年タベマ食堂

タルトタタン

りんごがたっぷりと敷き詰められた自慢のタルトタタン。もちろん店主の手作りです。タルトタタンとドリンクでゆっくりするのもいいですね。2025年タベマ食堂

2025年タベマ食堂月曜日限定で16時からはおそうざいを販売しています。お店ののぼりも変更します。どのおそうざいも量り売りで1g=4円にての販売です。

2025年タベマ食堂

16時からのおそうざい

この日のBランチになっていたあんかけ焼きそば、Cランチのチキンビリヤニもおそうざいに並びます。関西風のおでんも並んでいました。関西出身の店主さんの牛すじの入ったおでん。なかなか関東では味わうことのできないおでんです。おそうざいもその日によってメニューが変わります。16時から19時までおそうざいを販売しているので月曜日の仕事の帰りがけなどにおそうざいを買っていくのもいいですね。

2025年タベマ食堂

笑顔が素敵な店主の丹さん

店名となっている「タベマ食堂」は”食べましょう”から名付けられたそうです。身近に感じてもらえるような雰囲気にしたいということで店名が付けられました。覚えやすい店名です。店主の丹さんは家事代行会社で4年間、訪問回数700件を超えるご家庭で料理を作ってきた大ベテランです。料理を作ることが大好きで料理で人の役に立ちたいという素敵なモットーをお持ちでいらっしゃいます。この日のおそうざいも切干大根をアレンジしたナンプラー煮や切干大根ナポリタンという発想が豊かな料理を提供しています。いただいたお料理は温かみを感じるお料理ばかりでした。先々はおそうざい屋さんをやってみたいとお話されていました。2025年タベマ食堂お店のマークともなっているタベマ食堂のイラストは実は小学生が描いたものです。店主さんの着ているユニフォームのTシャツにもプリントされています。店主さんがお願いをしてタベマ食堂のイラストを描いてくれたそうです。ほっとする心温かくなるイラストです。ちなみにこれはコースターです。(コースターはお持ち帰りもできます。)

ゆったりとした空間の「タベマ食堂」でランチでもカフェでも気軽に立ち寄ってみませんか。その日のメニューはInstagramでご確認ください。

タベマ食堂(AZ CAFE)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!