【流山市】利根運河のお土産が色々!運河駅内にて10月11日~12日に「運河いいもの市」が開催されます!

2025年10月11日~12日に運河駅改札内にて9:00~14:00に「運河いいもの市」が開催されます。

2025年運河いいもの市

提供:利根運河交流館

焼き菓子、ドリップバッグコーヒー、キーホルダー・缶バッジは東京理科大生のデザインによるもので東京理科大生の「利根運河ブランドプロジェクト」が販売しています。「利根運河ブランドプロジェクト」は利根運河の魅力を発信するプロジェクトです。
そのほか、地元のオーガニック野菜や流山産のしいたけ、おかきなどが販売されます。
野草MAP・野草本を購入の方にはお米のプレゼントがあります。
木の実細工は流山市在住の天木誠司さんによる、木の実の表現豊かな手作りの数々の作品が並びます。2025年天木さん木の実細工

2025年天木さん木の実細工

2025年天木さん木の実細工

利根運河交流館に展示されている天木さんの作品の一部です。銀杏で作られている丁寧な作品ばかりです。もともと美術が好きな天木さんが孫に何か作ってあげよう、ということで始まった木の実細工が、今ではどんどん増えて木の実細工の作品だけの部屋があるほどだそうです。小さな銀杏がこんなかわいい作品になるとは驚きです。「運河いいもの市」ではどんな作品が並ぶのか楽しみですね。
10月12日は以前にお伝えした「利根運河開運ミニハイクラリー」も開催されていますので併せて行ってみてはいかがでしょうか。

2025年利根運河ミニハイクラリー
2025年10月12日9時~15時に利根運河沿いにて「利根運河開運ミニハイクラリー」が開催されます。事前申込不 …

「運河いいもの市」は「利根運河開運ミニハイクラリー」のスタンプ会場になっています。
「運河いいもの市」は10月11日、12日の2日間開催されます!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

「運河いいもの市」が開催される運河駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!