【流山市】10月1日から流山市内にシェアサイクルが導入されます

2025年10月1日15時から流山市内の20か所を予定してシェアサイクルが導入されます。2025年シェアサイクル市内の移動や往来の利便性を図るため、公共施設に導入されます。サイクルステーションは20か所、設置台数は108台を予定しています。

①江戸川台駅西口第1自転車駐車場(7)
②初石駅東側第3自転車駐車場(3)
③流山おおたかの森駅北口都市広場(3)
④流山おおたかの森駅東口都市広場(5)
⑤森のまち広場(7)
⑥流山市総合運動公園(7)
⑦第2コミュニティホーム(3)
⑧野々下水辺公園(5)
⑨生涯学習センター(流山エルズ)(4)
⑩東部近隣公園(やまびこ公園)(3)
⑪流山市役所(9)
⑫白みりんミュージアム(6)
⑬一茶双樹記念館(5)
⑭平和台東口駅前公園(4)
⑮流山5号公園(7)
⑯南流山9号公園(5)
⑰南流山8号公園(5)
⑱南流山駅北口駅前広場(9)
⑲南流山中央公園(6)
⑳木1号公園(ありんこ公園)(5)
()内は設置台数
2025年シェアサイクル利用するには「HELLO CYCLING」の専用アプリをダウンロードして会員登録します。支払いはPayPayまたはクレジットカードの利用です。
利用料金は30分160円で以降15分間ごとに160円ずつ加算されます。12時間までの最大料金は2,500円です。
自転車は電動アシスト自転車で「HELLO CYCLING」のステーションであれば借りた場所とは違う場所に返却可能です。流山市市内だけでなく近隣の柏市や三郷市などの市内外問わず自由に利用できます。行動範囲が広がりますね!
流山市内には電動キックボードのシェアリングもあります。
用途に応じて使い分けるのもおすすめです。
2025年シェアサイクル

画像はイメージです

順次、利用できる場所を拡大していく予定とのこと。新しい移動交通手段として利用してみてはいかがでしょうか。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!