【流山市】昭和レトロな空間「江戸川台Maker’s BASE」をご紹介します

流山市江戸川台に2025年8月27日に「江戸川台Maker’s BASE」がオープンしました。「江戸川台Maker’s BASE」とは診療所をリノベーションして再生した複合施設です。東武アーバンパークライン江戸川台駅から徒歩1分とアクセスも便利です。

2025年Maker´s BASE

提供:流山家守舎

ここは10年以上空き家だった場所を「一般社団法人流山家守舎」が始動し、地域の方々の協力もあって生まれ変わってオープンした施設です。2025年Maker´s BASE入口にはかつての奥村診療所の文字がそのまま残っています。左側にあるボードはカレンダーになっていてその日の管理人の名前が記されています。2025年Maker´s BASE中に入ってみると手作り感で溢れたレトロな懐かしさと落ち着いた空間が感じられます。

複合施設ってどんなとこなの?

「江戸川台Maker’s BASE」はミーティングやワークショップ、セミナーなどができるレンタルスペースの場所であったり、ハンドメイドなどの作品を店を持たずに販売できる場所であったり、カフェ屋台のお店をやってみることができたり、”やってみたい”を形にできる場所です。2025年Maker´s BASEまずはレンタルスペースについてご紹介します。

2025年Maker´s BASE

提供:流山家守舎

レンタルスペースは施設内をすべてを貸切で専有できる「フルスペースプラン」と一般利用と空間をシェアしながら利用できる「オープンプラン」があります。

2025年Maker´s BASE

提供:流山家守舎

午前プラン、午後プラン、1日プラン、ナイトプランと設定されています。例えば「フルスペースプラン」を平日の午前プランとして利用したい場合、3,500円で9:00~13:00まで利用できます。14:00まで利用したい場合は延長料金1,000円で利用できます。
続いて店を持たずに販売できる「クリエイターズシェルフ」についてご紹介します。2025年Maker´s BASE

2025年Maker´s BASEいつかお店を出してみたい、作品を販売してみたいという思いを持つ方に気軽に始めていただける場所です。

2025年Maker´s BASE

提供:流山家守舎

月額プラン800円から始められます。2025年Maker´s BASE作品を購入したい場合はこの料金箱に現金を入れるかPayPayでの支払いができるセルフ型決済です。まだまだ作品をおいていただけるスペースはありますのでクリエーターさん、募集中です。2025年Maker´s BASEこちらは「パレットショップ」です。「クリエイターズシェルフ」よりスペースもあり、1つの場所を小さなショップとして背面にポスターを貼ったりしてこのスペースをご自身で自由に活用することができます。

2025年Maker´s BASE

提供:流山家守舎

月額プランは15,000円から。こちらもセルフ決済が可能です。
そしてカフェ屋台のお店を始めることもできます。2025年Maker´s BASE

2025年Maker´s BASE

提供:流山家守舎

コーヒーやドリンクなど屋台1台で小さく始められるカフェです。利用料金は2,000円+当日の売上の10%です。

さまざまな利用ができる「江戸川台Maker’s BASE」。”やってみたい”という可能性にチャレンジできる場所です。利用料金も良心的です。2025年Maker´s BASE

2025年Maker´s BASE施設内のレトロな看板等も見どころのひとつ。江戸川台のまちの記憶を残して大切にしています。
ぜひ何かにチャレンジしたい方やレンタルスペースを利用してみたい方、気軽にふらっと立ち寄ってみたい方も訪れてみてはいかがでしょうか。Instagramで最新の情報を確認することができます。

「江戸川台Maker’s BASE」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!