【流山市】乗り換えなしでラクラク!流山おおたかの森⇔羽田空港、快適な直通バスの体験レポをお届けします。
突然ですが、流山おおたかの森駅から羽田空港への直通の空港連絡バスが運行されていることをご存知でしょうか? 東武バスと京浜急行バスの共同運行により提供されている空港連絡バスは、羽田空港の各ターミナルへ乗り換え不要で向かうことができるとても便利なバスなんです。
•運行区間:流山おおたかの森駅西口 ⇔ 羽田空港(第1・第2・第3ターミナル)
•所要時間:約75分~110分(交通状況により変動)
•運賃:大人1,800円、小児900円(片道)
•運行本数:1日数便(平日・土日祝でダイヤが異なる)
•座席制:先着順の座席定員制(予約不可)

利用方法と注意点
- 乗車方法:流山おおたかの森駅西口のバス停から乗車。交通系ICカードまたは現金での支払いが可能です。複数人数分をまとめて支払うこともOKでした。
- 降車順:羽田空港第2ターミナル → 第1ターミナル → 第3ターミナルの順に停車します。
- 設備:筆者が乗車したバスを含め、一部車両にはトイレが設置されていますが、点検整備等によりトイレなしの車両で運行される場合もあるとのことですので注意です。
- その他:満席の場合は乗車できないため、特に繁忙期や出発時間帯には早めの到着が推奨されます。とはいえ、かなり席数には余裕がありました。
実際の利用例(平日午後)
平日の午後(GWの中日)、出発の10分前にバス停に到着したところ、約7~8人の乗客が並んでいました。全員が乗車後も、乗車率は半分以下でした。バスは時刻通りに到着し、羽田空港のターミナル入り口に直接到着。駅や駐車場からの移動と比較しても、非常に便利でした。ただし、交通渋滞の影響を受ける可能性があるため、余裕を持ったスケジュールでの利用がおすすめです。
それでも、飛行機旅は体力を使うことが多いため、快適に移動できるこの交通手段はおすすめです。夏休みに向けて空港を利用する機会も増えるかと思いますので、ぜひ選択肢のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか?なお、最新の時刻表や運行情報は、東武バスの公式サイトやNAVITIMEなどの交通情報サービスでご確認ください。
流山おおたかの森駅西口(バス)はこちら↓