【流山市】芸術の秋を堪能できる、流山おおたかの森で開催中のイベント「ART LINKS 2021」に遊びに行ってきました!

2021年11月6日(土)から開催中のイベント「ART LINKS 2021」。期間中、流山おおたかの森南口都市広場やFLAPSのイベントスペースなどで音楽や絵画、ワークショップなどが楽しめます。
ということで、初週となる11月6日(土)と7日(日)に足を運んでみました!

駅から大階段を降りて流山おおたかの森南口都市広場に行くとまず目に入るのがこの看板。

流山おおたかの森の風景や自然をモチーフとした絵をアーティストたちが描く「流山おおたかの森S・C グラフィックアワード2021」(平面グラフィック部門)の入選作10作品が展示されていました。その一例を少しだけ…。

いのうえちひろさんの作品「私らしく暮らそう」

中原みおさんの作品「芽吹く街」

Shibuzoh.さんの作品「いのちを 育む 森のまち」

期間中、会場に設置された投票箱から一般投票をすることが可能です。ぜひお気に入りの作品に票を投じてみましょう!

11月6日(土)は11時30分~「ステップアートワークショップ」(先着300名様)が行われていました。
受付でもらった台紙シールにマジックペンで好きな絵を描いて大階段にペタリ。

完成版がこちら!みなさんのイラストでステキな大階段のできあがりです♪

そして、2日目の11月7日(日)は、黒板アートアーティスト・すずきらなさんによる「黒板アートライブ」も開催されていましたよ。

小学生以上の方にはお馴染み、あの黒板にチョークを使って非常に繊細なタッチで絵を描いていきます。写真は、お客様からのリクエスト「目玉焼き」を描いているところ。
この他にも、期間中はアートと触れ合える楽しいイベントが目白押しです!
ぜひお出かけしてみてくださいね!
「流山おおたかの森南口都市広場」はこちら↓






