【野田市】「関宿城で初日の出をみよう」2021年度は中止が決定しています。他に初日の出が見えるスポットは?
野田市の初日の出スポットと言えば「千葉県立関宿城博物館」。
天気が良ければ、初日の出と富士山が同時に見ることのできる絶景スポットとしても知られています。
そんな関宿城博物館では、毎年お正月に関宿城の天守閣から初日の出を見るイベント「関宿城で初日の出をみよう」を開催していましたが、2021年1月1日は開催中止が発表されました。
実は、野田市には他にも初日の出がきれいに見られる場所があるのです!
野田市今上の江戸川沿いの土手に「お手軽初日の出スポット」という場所があることをご存じでしょうか?人造物はあるものの、見晴らしが良いので富士山と筑波山も見える絶景スポットとして知られています。
初日の出の時には毎年多くの人で賑わっていますので、初日の出を見にお出掛けされる方は《ソーシャルディスタンス》《マスク着用》を徹底した上でお楽しみくださいね。
2021年1月1日の初日の出情報
(※国立天文台NAOJより)
※初日の出の入り時刻は地域によって異なるため、この時刻とは若干の誤差が生じる可能性があります。
こちらの情報を参考に、初日の出を見に行かれる方は余裕を持って行動しましょう。
千葉県立関宿城博物館の場所はこちら↓
お手軽初日の出スポットの場所はこちら↓