【流山市】(5/6まで休校延長が決定)4/6〜新学期開始予定の流山市。日教育現場では感染症リスクの軽減策を十分に講じた上で、新年度を迎える準備をしています。
一斉休校していた流山市公立小中学校ですが、2020年4月6日(月)から再開する予定だそうです。
(4/8追記:政府からの緊急事態宣言を受け、5月6日まで休校延長が決定)
とは言え、東京都を中心に全国で依然猛威を振るう新型コロナウイルス。
流山市では「新型コロナウイルス感染症対策連絡会議」を開催し、新年度を迎える小中学校への感染症リスクの具体的な軽減策を決定しました。
新型コロナウイルスの感染リスクが高いとされる3つの『密』とは?
①換気の悪い密閉空間
②大人数が集まるような密集場所
③近距離で会話をする密接場面
上記のような3つの『密』の条件が重なることを徹底的に避けるため、流山市は以下のような対策を行うそうです。
【1】学校生活でどう対応する?
≪登校前に家庭内で行うこと≫
●毎朝検温を実施し、健康観察カードに記載、学校に提出。
※軽い症状だとしても、風邪症状が見られた場合は自宅で休養しましょう。
●規則正しい生活で免疫力を高めましょう。
≪登校してから学校内で行うこと≫
●手洗い、咳エチケットなど基本的な感染症対策を実施。
●できる限りマスクを着用する。
●机同士の距離を取り、単独にする。
●学年、全校単位で集まる機会を減らし、できる限り放送で済ませる。
●アルコール消毒液を「昇降口」「職員玄関」「各階の手洗い場」などに常備する。
【2】給食はどうする?
≪調理場の対応≫
●手洗い・うがい・アルコール消毒の徹底。
●引き続き「学校給食衛生管理基準」に則り、徹底した衛生管理を行う。
≪給食時の子ども達への対応≫
●配膳前には、給食当番をはじめとした生徒全員が手洗い・うがい・アルコール消毒・マスク着用を徹底。
●給食を取るために並ぶ際もマスクを着用する。
●食事中は、全員一方向を見るような位置で食べるようにする。
【3】部活動はどうなるの?
●換気を十分に行い、できるだけ短時間で済ませるようにする。
●風邪症状が見られる生徒がいる場合は部活動への参加は見合わせ、自宅で休養させる。
≪運動部の場合≫
●活動時間や曜日を分け、なるべく集団にならないようにする。
●学校判断で行う練習試合や合同練習は避ける。
≪音楽部の場合≫
●一斉練習は避ける。
●活動場所を工夫し、パート毎の練習等にして集団にならないようにする。
●換気を十分に行い、生徒同士の距離を1m以上取るようにする。
≪文化部の場合≫
●マスクを着用し、集団にならないよう個人での活動を中心に行う。
【4】始業式や入学式は?
2020年4月6日(月)始業式
体育館には集合させず、各教室にて放送などの感染症対策を万全にした状態で実施。
入学式について
■参加者:新入生、保護者(2名まで)、教員のみ
※在校生の参加は見合わせ。来賓の方々の招待も行わない。
※参加者は手洗い・咳エチケット・アルコール消毒を頻回に行う。
※風邪症状等が見られる方は参加できません。
■内容:時間短縮で実施。(祝辞の割愛、歌唱・呼びかけの中止など)
※予行は取りやめて、当日の式典のみ実施。
■会場の椅子同士の間隔を十分に空ける。
■こまめな換気を実施
⇒ 流山市「市内小中学校の入学式の開催について」
2020年3月31日現在の流山市では、上記のような感染症リスクの軽減策を講じた上で新学期から学校を再開する予定ですが、今後の国・県・市単位の感染状況によっては変更する場合もあるそうです。
変更があった場合はこちらも随時更新していきますので、定期的にチェックしてみてくださいね
3月24日に第4回流山市新型コロナウイルス感染症対策連絡会議を開催し、4月1日以降の市主催のイベント等の取扱いや、新年度を迎える教育現場における感染症リスクの軽減策について決定しました。
内容についてはリンク先ページをご覧ください。https://t.co/qJxHoj3nYS
— 流山市 (@nag_anshinanzen) March 25, 2020
依然新型コロナウイルスの感染拡大は続いていますので、学校再開に不安に感じる親御さんも多いと思います。
学校側でも感染症のリスク軽減対策を講じながら新学期をはじめる準備をしていますが、何よりも皆さんの健康が第一です。
お子さんだけでなく、家族の方の体調が少しでもおかしいと感じたら、無理をせずにきちんと休養しましょう。